違法情報の解説
EN違法情報の解説
わいせつ電磁的記録記録媒体陳列
性器が明らかに確認できる無修正やそれに近い画像や映像が掲載されている場合をいいます。(ただし、学術・医学目的で掲載されている場合は含みません。)
児童ポルノ公然陳列
児童(18歳未満で実在する者)の画像や映像で、以下の様子が撮影されている場合をいいます。
1.児童が性交やそれと同視できる行為を行っている様子
2.児童が他人の性器を触ったり、他人から性器を触られたりしている様子で、性欲を興奮・刺激させるもの
3.児童の裸(一部の衣服を着ている場合も含みます。)の様子で、性欲を興奮・刺激させるもの
売春目的等の誘引
売春の相手方となるよう、誘いかけている場合。または、売春を斡旋している場合。
出会い系サイト規制法違反の禁止誘引行為
出会い系サイトに該当する掲示板で、児童(18歳未満の者)に対して、又は児童本人によって、以下の行為の相手方になるよう誘いかけている場合をいいます。
1.性交やそれに近い行為
2.金銭などと引換えにする面識のない異性との交際
3.1、2のいずれにも当てはまらない面識のない異性との交際
薬物犯罪等の実行又は規制薬物の濫用を、公然、あおり、又は唆す行為
以下の行為を、あおり、そそのかす場合をいいます。
1.大麻の栽培や、覚せい剤の製造、譲渡、譲受けなどの薬物犯罪等を実行すること
2.規制薬物(覚せい剤、麻薬、大麻、向精神薬等)を濫用すること
規制薬物の広告
規制薬物(覚せい剤、麻薬、大麻、向精神薬)と認められる商品について、広告を掲載している場合をいいます。
指定薬物等である疑いがある物品の広告
厚生労働大臣の告示により指定薬物等である疑いがある物品として広告が禁止されている物品の広告を掲載している場合をいいます。
危険ドラッグに係る未承認医薬品の広告
新たに指定薬物に指定され、その省令が公布されてから施行されるまでの間にある当該指定薬物が含まれる物品について、広告を掲載している場合をいいます。
預貯金通帳等の譲渡等の勧誘・誘引
預貯金通帳等(キャッシュカードや、モバイルバンキングのID・パスワード等も含みます)を、売買、レンタル等(有償、無償は問いません。)するよう誘いかける場合をいいます。
携帯電話等の無断有償譲渡等の勧誘・誘引
携帯電話等(SIMカードも含みます。)について、以下の行為をするよう誘いかける場合をいいます。
1.携帯電話事業者の承諾を得ないで有償で売買すること
2.他人名義の携帯電話等を、譲渡したり譲り受けたりすること
3.本人確認をせずに有償でレンタルすること
識別符号の入力を不正に要求する行為(フィッシング行為)
他人が、実在する企業等のアクセス管理者になりすまして偽のウェブサイトを作り、ID・パスワード等を入力するよう求める場合をいいます。一般にフィッシング行為と呼ばれています。
不正アクセス行為を助長する行為(ID、パスワードの無断掲載)
正当な理由なく、他人の識別符号(ID、パスワード)を電子掲示板、ウェブサイト等に掲載することによって不正アクセス行為を助長する場合をいいます。